2022-07-29 / 最終更新日時 : 2025-06-05 westwood PR支援 八ヶ岳南麓高原湧水群を探訪 日本は軟水の名水に恵まれた国。清涼飲料水のPR支援をしたのを契機に、食文化や生産活動などで大きな役割を果たしてきた「水」への認識を深めた。同じ旅をするなら、と、山梨県の名水巡りに出かけた。 「山梨県は天然の水がめです」の […]
2021-08-14 / 最終更新日時 : 2025-06-08 westwood 情報 「効いたよね、早めのイベルメクチン」になるか 2年前に訪ねた山梨大学に大村智記念学術館があった。2015年ノーベル医学・生理学賞を受賞した大村先生は山梨県の生まれで、山梨大学の学芸学部自然科学科を卒業、その功績は偉大である。現在、大村先生が開発した抗寄生虫病薬「イ […]
2021-08-04 / 最終更新日時 : 2025-06-08 westwood LIFE 立山から望む富山平野と雷鳥沢での一夜 学生時代に「女子がたくさんいるキャンプに行こう!」と友人にだまされて奥秩父の金峰山(2,599 m)に連れていかれ、死ぬ思いをしたことから登山に興味を失っていた。だが、このところ尾瀬(5年前)、上高地(2年前)と高い場所 […]
2021-04-27 / 最終更新日時 : 2025-06-08 westwood 取材&執筆 再び千葉・三番瀬へ 昨年10月に取材した「日本の沿岸を歩く」東京湾シリーズ(6回)の最終回分の三番瀬を補足取材した。広島から東京まで夜行バス往復、浦安市から習志野市まで三番瀬沿岸を一日かけて回った。 わずかに残された三番瀬周辺の自然、具体的 […]
2020-11-18 / 最終更新日時 : 2025-06-08 westwood 情報 勝沼「ぶどうの丘」は☆☆☆☆☆ ワイナリー関連のプレスリリース(PR支援)の相談を受けたこともあって、甲府滞在中に甲州市勝沼町にある「甲州市勝沼 ぶどうの丘」に足を伸ばした。ワインショップやワインサーバーのほかに、レストラン、温泉などもそろっており、勝 […]