2020-09-09 / 最終更新日時 : 2025-06-10 westwood LIFE 子規の素顔を知った…ような気分 これまで何度も訪ねたことのある松山へ。主な目的地は「坂の上の雲ミュージアム」と「松山市立子規記念博物館」。Go toトラベルキャンペーンを使って奥道後温泉に1泊する小旅行。これまで松尾芭蕉の歩いた場所を訪ねているので、そ […]
2020-08-28 / 最終更新日時 : 2025-06-10 westwood LIFE 灼熱の吉野ケ里遺跡 吉野ケ里遺跡をようやく訪ねることができた。三内丸山遺跡(青森県)も同じだったが、現在の「日本の沿岸を歩く」取材には直接関係はないが、「日本人とは」を教えてくれる古代史は興味深い。 弥生時代の遺跡の広さは70haほど。20 […]
2020-08-04 / 最終更新日時 : 2025-06-10 westwood 情報 吉田が吉田のうどんを食べた 調査取材のために昨年末に続いて甲府市にやってきた。富士吉田で食べられている郷土料理「吉田のうどん」が甲府市内でも人気のようで、再び甲斐善光寺近くの人気店にでかけた。前回は素うどんだったが、今回は地元の人たちに評判らしい肉 […]
2019-10-26 / 最終更新日時 : 2025-06-10 westwood LIFE エアーズロック(ウルル)にもう登れない オーストラリア大陸の「へそ」と呼ばれる巨大な一枚岩、ウルルが登山禁止となった。英語名ではエアーズロック(Ayers Rock)。大学生時代にここに登った記憶がよみがえる。首都シドニーからバスを乗り継ぎ、観光拠点のアリスス […]
2019-05-06 / 最終更新日時 : 2025-06-13 westwood LIFE 1979年版JR時刻表を捨てない理由 10連休の間は、引きこもり人間になって、溜まった書類などの整理、ネットの映画鑑賞に明け暮れた。断捨離で片付けるものも多いが、かつての行動を振り返って、どうしても手元に残しておきたいものもある。その一つが大型本の「国鉄監修 […]