コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

PRコンサルタントPRPH@ジャーナリスト吉田光宏

  • ホームhome
  • PRパーフェクト支援
    • PRのGJ成功事例
  • 執筆活動Writing
    • 連載『日本の沿岸を歩く』
    • 執筆・発表一覧 for the entire duration
  • 本のある風景 bookshelfpublication
    • 『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる』既刊
    • 『農業・環境・地域が蘇る 放牧維新』
    • 『つながるいのち』執筆レビュー
  • フロント営業mission
  • プロフィールprofile
    • PRPHオフィス
    • サイトマップ
    • お問い合わせ

ページが見つかりません

  1. HOME
  2. ページが見つかりません
2020-12-10 / 最終更新日時 : 2025-06-08 westwood 本づくり

芸陽バス90年史が完成

2019年に着手した芸陽バス(本社東広島市)の『芸陽バスが走る 90年史』が出来上がった。A4判80ページ。中国新聞社事業出版センターとともに編集協力者として、構想から執筆まで支援させていただいた(参照:本のある風景)。 […]

2020-11-18 / 最終更新日時 : 2025-08-04 westwood 情報

勝沼「ぶどうの丘」は☆☆☆☆☆

ワイナリー関連のプレスリリース(PR支援)の相談を受けたこともあって、甲府滞在中に甲州市勝沼町にある「甲州市勝沼 ぶどうの丘」に足を伸ばした。ワインショップやワインサーバーのほかに、レストラン、温泉などもそろっており、勝 […]

2020-10-23 / 最終更新日時 : 2025-06-09 westwood 取材&執筆

グローバルネット東京湾取材

  グローバルネット連載「日本の沿岸を歩く」で東京湾を5日間かけて取材した。コロナ禍の下、「あまり感染されていない広島から、感染が深刻な首都圏へ出かける方が取材先の抵抗感がないだろう」という読みで、予定を変更し […]

子規記念博物館
2020-09-09 / 最終更新日時 : 2025-06-10 westwood LIFE

子規の素顔を知った…ような気分

これまで何度も訪ねたことのある松山へ。主な目的地は「坂の上の雲ミュージアム」と「松山市立子規記念博物館」。Go toトラベルキャンペーンを使って奥道後温泉に1泊する小旅行。これまで松尾芭蕉の歩いた場所を訪ねているので、そ […]

吉野ケ里遺跡
2020-08-28 / 最終更新日時 : 2025-06-10 westwood LIFE

灼熱の吉野ケ里遺跡

吉野ケ里遺跡をようやく訪ねることができた。三内丸山遺跡(青森県)も同じだったが、現在の「日本の沿岸を歩く」取材には直接関係はないが、「日本人とは」を教えてくれる古代史は興味深い。 弥生時代の遺跡の広さは70haほど。20 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

Copyright © PRコンサルタントPRPH@ジャーナリスト吉田光宏 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • PRパーフェクト支援
    • PRのGJ成功事例
  • 執筆活動
    • 連載『日本の沿岸を歩く』
    • 執筆・発表一覧 for the entire duration
  • 本のある風景 bookshelf
    • 『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる』既刊
    • 『農業・環境・地域が蘇る 放牧維新』
    • 『つながるいのち』執筆レビュー
  • フロント営業
  • プロフィール
    • PRPHオフィス
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
PAGE TOP