2018-12-20 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood 本づくり オオサンショウウオの生命力のごとく 『GABAライスで農村ルネサンス 豊栄プロジェクトGO!』のPOD(オンデマンド印刷)版がリリースになった。電子書籍では必要のない裏表紙に豊栄町に住むオオサンショウウオにご登場いただいた。佐竹鉄工で作っているキーホルダー […]
2018-10-18 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood 本づくり 『GABAライスで農村ルネサンス 豊栄プロジェクトGO!』出版 先に時事通信のデジタル農業情報誌「Agrio」で発表した豊栄プロジェクトの電子書籍が出来上がった。世界の精米機メーカー、サタケが取り組んでいる農村再生で、本業のGABAライス製造販売とリンクさせているところが非常に興味深 […]
2018-05-30 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood 本づくり Amazon Kindleにアーカイブシリーズ Amazon kindleの電子書籍に「吉田光宏アーカイブ」シリーズを立ち上げた。時事通信社の「農林経済」で発表した記事(2001-09年)を”有効利用”するもので、読者には急速な社会変化の中で「ちょっと昔」を振り返って […]
2018-03-17 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood 本づくり 『広島県の農業を知ると…』電子版10テーマに 『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる』で紹介した取材50回分を10冊のテーマ別電子書籍にしてkindleでリリースした。2月28日から週1冊のペースを目標に「テーマ2誇れ!日本一」、「テーマ3安全安心を大切に」を […]
2017-12-10 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood 本づくり 『広島県の農業…カープ』ダイジェスト電子版リリース 電子書籍『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる1・2テーマ別ダイジェスト』をAmazonで販売を開始した。2冊のエッセンスを抽出し、10のテーマに分類。関心のあるテーマを選びやすくした。 たまたまNHK総合(201 […]
2017-10-18 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood 本づくり Amazon販売開始すればカープはCSで初戦V 『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる2』のAmazon販売で紙本、電子本がそろった日、カープはCSでDeNAに勝った。広島の空は無慈悲な雨を降らせ、敵はコールドゲーム負け。著者としても恐ろしくなるような不思議な力 […]
2017-10-01 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood 本づくり 広島県の農業を知るとカープを応援したくなる2発刊 過ぎてみればあっという間。ようやく、やっと『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる2』の発行日となった。『グローバルネット』に広島県の農業を紹介するシリーズを連載し始めて5年。現場を歩いて知った関係者の皆さんのご努力 […]