コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

PRコンサルタントPRPH@ジャーナリスト吉田光宏

  • ホームhome
  • PR支援all in one support
    • PR支援の成功例
  • 執筆サマリ
    • 執筆タイトル一覧
  • 出版・発表情報Japan coastal trip
    • 『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる』
    • 『農業・環境・地域が蘇る 放牧維新』
    • 『つながるいのち』
  • 文章&知識の壺mission
  • プロフィールprofile
    • PRPHオフィス
    • サイトマップ
    • お問い合わせ

westwood

  1. HOME
  2. westwood
2021-04-27 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood 取材&執筆

再び千葉・三番瀬へ

昨年10月に取材した「日本の沿岸を歩く」東京湾シリーズ(6回)の最終回分の三番瀬を補足取材した。広島から東京まで夜行バス往復、浦安市から習志野市まで三番瀬沿岸を一日かけて回った。 わずかに残された三番瀬周辺の自然、具体的 […]

2021-03-07 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood 情報

東日本大震災ボランティア参加の記録

10年前の東日本大震災のニュース画面の衝撃がいまだに忘れられない。このサイトに掲載している知人の迫義人さんのボランティア参加の記録「地と空&今と明日」を再編集し、画像の挿入などもして体裁を整えた。 迫さんは大震災の翌月か […]

2021-02-07 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood 情報

11年ぶり首位奪還「麒麟がきた!」

キリンビールが2020年のビール市場シェアで、アサヒビールを抜きトップに立ったことが明らかになった。通年の首位奪還は09年以来、11年ぶり。大河ドラマ「麒麟がくる」は未来形のままで終わったが、首位奪還は完了形である。広島 […]

2021-01-09 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood LIFE

「五能線」(水森かおり)を訪ねたら「雪国」(吉幾三)だったでござる

水森かおりの「五能線」の世界に浸ろうと、1泊で五能線乗り鉄旅に出かけた。だが、意地悪な大雪が計画を狂わせた。神戸空港から青森空港にたどり着いたが、指定券を買った「リゾートしらかみ」は運休に。五能線はこの日午後から運行を再 […]

2021-01-01 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood LIFE

高野山で新年の雪を踏みしめる

年明けは5年ぶりの高野山にいた。コロナで人の少ない雪道を奥の院へ向かって歩くと、前回同様に新明和工業の慰霊碑「アポロの塔」、「しろあり やすらかにねむれ」と刻まれた、しろあり供養塔(社団法人日本しろあり対策協会)が出迎え […]

2020-12-14 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood LIFE

おぼろげな三島由紀夫「潮騒」の記憶

苫小牧から名古屋に向かっていた太平洋フェリー「いしかり」は名古屋港到着前に、伊勢湾口に浮かぶ神島のすぐそばを通り過ぎた。船内放送で説明するように三島由紀夫の小説『潮騒』の舞台として知られる。いつかは訪れたいと思っている島 […]

2020-12-10 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood 本づくり

芸陽バス90年史が完成

2019年に着手した芸陽バス(本社東広島市)の『芸陽バスが走る 90年史』が出来上がった。A4判80ページ。中国新聞社事業出版センターとともに編集協力者として、構想から執筆まで支援させていただいた。 1931(昭和6)年 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

サイト内検索

X

Tweets by tim_yoshida

最近の投稿

佐賀藩の三重津海軍所跡に学ぶ

2025-01-10
岩倉具視幽棲旧宅

維新を動かした岩倉具視の「原点」

2024-12-17
根来寺

紀の川沿いの根来寺など訪問

2024-10-11

高知―神戸―京都 維新ツアー

2024-01-06

昭和歌謡ブログサイトの閉鎖…また逢う日まで

2023-12-31

たつの市のヒガシマル醤油と揖保乃糸

2023-12-16

「沿岸を歩く」北海道全ルートの取材終える

2023-09-09

HIROSHIMA FOOD HEROES CHALLENGEブレーン登録

2023-08-08

被爆クスノキの剪定材から作ったボールペンが好評

2023-07-26

「働く」を充実させるエンゲージメントを知るセミナー

2023-06-22

カテゴリー

  • LIFE
  • PR支援
  • 取材&執筆
  • 情報
  • 本づくり
  • 研修&講演

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年12月
  • 2015年6月

Copyright © PRコンサルタントPRPH@ジャーナリスト吉田光宏 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • PR支援
    • PR支援の成功例
  • 執筆サマリ
    • 執筆タイトル一覧
  • 出版・発表情報
    • 『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる』
    • 『農業・環境・地域が蘇る 放牧維新』
    • 『つながるいのち』
  • 文章&知識の壺
  • プロフィール
    • PRPHオフィス
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
PAGE TOP