2018-01-03 / 最終更新日時 : 2025-07-02 westwood LIFE 旅をして松尾芭蕉の正体に迫る 年末年始はテーマとしている「松尾芭蕉」を知る旅となった。生まれた伊賀上野市を訪ね(31日)、元旦の奈良探訪(東大寺、興福寺、春日神社、薬師寺、唐招提寺、平城宮跡など)に続いて、没した大阪、墓のある義仲寺(滋賀県、いずれも […]
2017-09-09 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood LIFE 「奥の細道」訪ねて立石寺 6月の本所深川の芭蕉記念館などの訪問に続き、「奥の細道」を訪ねて東北へ(5日から5日間)。仙台から多賀城、松島、立石寺(山形県)などを回る。立石寺では1000段以上の石段を登り、岩肌を背景した寺の風情に「閑さや岩にしみ入 […]
2016-12-31 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood LIFE 忠臣蔵の真実を知りたい2 前回3月の両国周辺の探訪から、忠臣蔵への興味が膨らんでの大旅行。愛知県西尾市にある吉良家の菩提寺、華蔵寺の訪問から始まり、東京(俵星玄蕃道場の跡、吉良邸跡、南部坂、浅野藩跡地など)、京都(大石神社、大石内蔵助の居たといわ […]