2022-09-09 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood LIFE ニシンと裕次郎 小樽おさらい旅 昨年6月に「日本の沿岸を歩く」(グローバルネット2022年3月号記事)の取材で小樽に出掛けた。コロナ禍で閉鎖されていた施設、時間がなかった石原裕次郎ゆかりの場所を訪ねるために、おさらい旅を敢行した。 名古屋からの太平洋フ […]
2022-06-30 / 最終更新日時 : 2025-05-16 westwood LIFE ヒルトン広島が秋にグランド・オープン 広島市中区富士見町に「ヒルトン広島」の建物が姿を見せている。地上22階(高さ94.1m)。建物は完成し、秋にグランド・オープンする予定だ。 さて、この世界的に有名なホテルと少し関わりがあるので紹介する。アメリカ建国200 […]
2022-03-04 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood LIFE 静岡おでんは予想以上に美味であった 連載「沿岸を歩く」で4年前に取材した静岡県では、静岡おでんを食べることができなかった。その心残りは癒されなかったので、再訪しておでん街の「青葉横丁」の入り口にある三河屋に飛び込んだ。満席のため30分ほど待って席につくと、 […]
2021-08-04 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood LIFE 立山から望む富山平野と雷鳥沢での一夜 学生時代に「女子がたくさんいるキャンプに行こう!」と友人にだまされて奥秩父の金峰山(2,599 m)に連れていかれ、死ぬ思いをしたことから登山に興味を失っていた。だが、このところ尾瀬(5年前)、上高地(2年前)と高い場所 […]
2021-07-18 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood LIFE 時よとまれ 君は美しい 東京オリンピックがいよいよ始まる。国立競技場の設計変更、ロゴの盗用疑惑、新型コロナウイルス感染拡大による開催延期、組織委員会の森喜朗会長の辞任などケチがついて回ったが、いよいよ開幕の時が来た。 オリンピックとなるといつも […]
2021-01-09 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood LIFE 「五能線」(水森かおり)を訪ねたら「雪国」(吉幾三)だったでござる 水森かおりの「五能線」の世界に浸ろうと、1泊で五能線乗り鉄旅に出かけた。だが、意地悪な大雪が計画を狂わせた。神戸空港から青森空港にたどり着いたが、指定券を買った「リゾートしらかみ」は運休に。五能線はこの日午後から運行を再 […]
2021-01-01 / 最終更新日時 : 2025-05-13 westwood LIFE 高野山で新年の雪を踏みしめる 年明けは5年ぶりの高野山にいた。コロナで人の少ない雪道を奥の院へ向かって歩くと、前回同様に新明和工業の慰霊碑「アポロの塔」、「しろあり やすらかにねむれ」と刻まれた、しろあり供養塔(社団法人日本しろあり対策協会)が出迎え […]