2022-04-07 / 最終更新日時 : 2022-05-02 westwood 取材&執筆 生産量日本一、知多半島の冬キャベツ グローバルネット連載「日本の沿岸を歩く」の4月の取材先は愛知県。伊勢湾の藤前干潟から始まり、知多半島の羽豆岬、三河湾の北側をぐるりと回って渥美半島の伊良湖岬まで足を伸ばし、名古屋に戻る途中には三河湾東部にある干潟・浅場 […]
2022-03-04 / 最終更新日時 : 2022-03-19 westwood LIFE 静岡おでんは予想以上に美味であった 連載「沿岸を歩く」で4年前に取材した静岡県では、静岡おでんを食べることができなかった。その心残りは癒されなかったので、再訪しておでん街の「青葉横丁」の入り口にある三河屋に飛び込んだ。満席のため30分ほど待って席につくと、 […]
2022-02-27 / 最終更新日時 : 2022-03-25 westwood 情報 ウクライナの「ひまわり」 ロシアのウクライナ侵攻は現実となり、現地の状況が気がかりである。ネット時代の戦争では多くの動画が配信され、SNSにコメントが洪水のようにあふれている。退役将校のグループからのプーチン大統領の辞任要求、ウクライナでの戦闘 […]
2022-01-13 / 最終更新日時 : 2022-02-02 westwood PR支援 マリーナホップへ送別メッセージ 広島市西区にある大型ショッピングモール「マリーナホップ」が広島県から借りている土地の契約期間が終了する2025年3月をめどに施設内のすべて営業を終了する予定だという。名前もロゴも洒落た「マリホ」が消え、バスの「マリーナ […]
2022-01-11 / 最終更新日時 : 2022-01-16 westwood LIFE 岩波ホール閉館を惜しむ ミニシアターの草分けとして知られる東京・神保町の岩波ホールが7月29日に閉館することが公表された。創立から54年。世界の名作を上映してきたがコロナ禍による経営環境の変化が理由という。 学生時代にたむろしていた神田神保町の […]
2021-12-24 / 最終更新日時 : 2024-02-08 westwood 本づくり 『日本沿岸旅』出版 「旅する沿岸ジャーナリスト」として『日本沿岸旅』をAmazonから出版した。一般財団法人地球・人間環境フォーラムの月刊環境情報誌『グローバルネット』に連載中の「日本の沿岸を歩く 海幸と人と環境と」の2017年4月号から2 […]
2021-12-15 / 最終更新日時 : 2021-12-29 westwood LIFE 新宿の女の人生いろいろ 一日かけて東京にある歌謡曲ゆかりの場所を訪ねた。まず北品川の東海寺墓地にある島倉千代子(敬称略、以下同じ)の墓。生まれた地にある墓には生花がたくさん手向けられ、中に藤あや子と坂本冬美の名札も。 次に京浜東北線で蒲田駅に向 […]