コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

PRコンサルタントPRPH@ジャーナリスト吉田光宏

  • ホームhome
  • PRパーフェクト支援
    • PRのGJ成功事例
  • 執筆活動Writing
    • 連載『日本の沿岸を歩く』
    • 執筆・発表一覧
  • 本のある風景publication
    • 『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる』
    • 『農業・環境・地域が蘇る 放牧維新』
    • 『つながるいのち』
  • フロント営業mission
  • プロフィールprofile
    • PRPHオフィス
    • サイトマップ
    • お問い合わせ

ページが見つかりません

  1. HOME
  2. ページが見つかりません
広島県の農業を知るとカープを応援したくなるテーマ1進取の気性
2018-03-17 / 最終更新日時 : 2025-07-01 westwood 本づくり

『広島県の農業を知ると…』電子版10テーマに

『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる』で紹介した取材50回分を10冊のテーマ別電子書籍にしてkindleでリリースした。2月28日から週1冊のペースを目標に「テーマ2誇れ!日本一」、「テーマ3安全安心を大切に」を […]

時事通信社デジタル農業情報誌Agrio
2018-03-08 / 最終更新日時 : 2025-08-05 westwood 取材&執筆

時事通信社Agrioに放牧畜産寄稿

時事通信社のデジタル農業情報誌Agrioに久々に牛の放牧記事を寄稿した。以前の「農林経済」時代から山口型放牧などの記事を書かせていただいており、今回は巻頭を飾る「地域を守る放牧畜産に新たなトレンド=牛を保有し経営基盤を強 […]

2018-01-25 / 最終更新日時 : 2025-08-05 westwood 取材&執筆

沿岸を歩く…明治維新の地で今更の感動

『グローバルネット』の連載「日本の沿岸を歩く 海幸と人と環境と」の取材は冬の山口県。下関南風泊で午前3時20分からのふく(山口では濁らない)の競り市、明治維新の震源地である萩の道の駅「しーまーと」、金子みすゞが生まれた長 […]

2018-01-03 / 最終更新日時 : 2025-07-02 westwood LIFE

旅をして松尾芭蕉の正体に迫る

年末年始はテーマとしている「松尾芭蕉」を知る旅となった。生まれた伊賀上野市を訪ね(31日)、元旦の奈良探訪(東大寺、興福寺、春日神社、薬師寺、唐招提寺、平城宮跡など)に続いて、没した大阪、墓のある義仲寺(滋賀県、いずれも […]

『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる1・2テーマ別ダイジェスト』
2017-12-10 / 最終更新日時 : 2025-08-16 westwood 本づくり

『広島県の農業…カープ』ダイジェスト電子版リリース

電子書籍『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる1・2テーマ別ダイジェスト』をAmazonで販売を開始した。2冊のエッセンスを抽出し、10のテーマに分類。関心のあるテーマを選びやすくした。 たまたまNHK総合(201 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • »

Copyright © PRコンサルタントPRPH@ジャーナリスト吉田光宏 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • PRパーフェクト支援
    • PRのGJ成功事例
  • 執筆活動
    • 連載『日本の沿岸を歩く』
    • 執筆・発表一覧
  • 本のある風景
    • 『広島県の農業を知るとカープを応援したくなる』
    • 『農業・環境・地域が蘇る 放牧維新』
    • 『つながるいのち』
  • フロント営業
  • プロフィール
    • PRPHオフィス
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
PAGE TOP