2022-01-11 / 最終更新日時 : 2025-08-04 westwood 情報 岩波ホール閉館を惜しむ ミニシアターの草分けとして知られる東京・神保町の岩波ホールが7月29日に閉館することが公表された。創立から54年。世界の名作を上映してきたがコロナ禍による経営環境の変化が理由という。PR支援の観点からは歴史や立地条件など […]
2021-12-15 / 最終更新日時 : 2025-08-16 westwood 情報 新宿の女の人生いろいろ 一日かけて東京にある歌謡曲ゆかりの場所を訪ねた。まず北品川の東海寺墓地にある島倉千代子(敬称略、以下同じ)の墓。生まれた地にある墓には生花がたくさん手向けられ、中に藤あや子と坂本冬美の名札も。 次に京浜東北線で蒲田駅に向 […]
2021-10-17 / 最終更新日時 : 2025-08-02 westwood 情報 尾張名古屋は城のような県庁&市役所で持つ JRグループの「秋の乗り放題パス」を使い、かねてから計画していた高山線を旅した。広島から湖西線を経由して金沢に一泊、翌日は富山経由で高山線の飛騨高山。ここからレンタカーで白川郷と高山市内を散策した。名古屋で二泊目となり翌 […]
2021-08-14 / 最終更新日時 : 2025-08-04 westwood 情報 「効いたよね、早めのイベルメクチン」になるか 2年前に訪ねた山梨大学に大村智記念学術館があった。2015年ノーベル医学・生理学賞を受賞した大村先生は山梨県の生まれで、山梨大学の学芸学部自然科学科を卒業、その功績は偉大である。現在、大村先生が開発した抗寄生虫病薬「イ […]
2021-08-04 / 最終更新日時 : 2025-06-08 westwood LIFE 立山から望む富山平野と雷鳥沢での一夜 学生時代に「女子がたくさんいるキャンプに行こう!」と友人にだまされて奥秩父の金峰山(2,599 m)に連れていかれ、死ぬ思いをしたことから登山に興味を失っていた。だが、このところ尾瀬(5年前)、上高地(2年前)と高い場所 […]